地震に備えましょう
千城台みなみ整体院 院長の石井です。
先月2月27日ころから千葉県東方沖を震源とする群発地震が発生しています。千城台周辺の皆様、大丈夫でしょうか?
本日3月1日の午前5時43分にはマグニチュード5.2、最大震度4の地震が起こりました。昨日2月29日(閏日)のマグニチュード4以上を見てみると、
午前08時42分、M4.2、震度2
午前11時13分、M4.7、震度3
午後12時30分、M4.6、震度3
午後16時27分、M4.8、震度3
午後18時35分、M4.9、震度4
となっていました。そこからM以上の地震は落ち着いてましたが、10時間ほど間隔があいて3月1日に
午前05時43分、M5.2、震度4
となっています。昨日から本日16時までに千葉県東方沖を震源とする地震は13回となっています。(気象庁ホームページより)
昨日もちょうど地震が起きる時間帯にお客様がDRT整体の施術を受けているところでした。また夕方のお客様とはDRT整体前の問診の最中でした。幸いにも大きな揺れではなかったので何事もなく一安心でしたが、
話は元旦に起こった令和6年能登半島地震の話題にもなり、防災についていろいろお話いたしました。私は、千城台で整体院を営んでいますが、過去には海上自衛隊、陸上自衛隊即応予備自衛官(整体院をお休みのとき)、防災危機管理者、防災士(地域防災ボランティア、整体院をお休みのとき)ということもあり、防災についても色々と学んできました。
まずは慌てないこと!また大きな地震が起こってしまった場合は第一に自分の身を守ることです。防災には自助、共助、公助の3つがあります。
自助:自分(家族)の命は自分(家族)で守る
共助:自分たち(地域・組織・グループ)は自分たち(地域・組織・グループ)で守る
公助:行政機関等(消防・警察・自衛隊)などが守る
とくに公助は災害の規模、地域によってはすぐには助けに来てくれません。
まずはご家族や、地域の方と協力して身の安全を守りましょう。
画像の非常持ち出し品を参考に準備をされてはいかがでしょうか?
その他、必要なものは季節や生活環境によって変わってきますので、
自分にあった持ち出し品リストを作成するのも良いかと思います。
今後も大きめの地震が起こるかも知れませんし、群発地震は少しずつ終息していくとは思いますが、気になる方は気象庁のホームページを参考にしてみてください。